9/18第15回東京大集会オンライン開催のお知らせ
2021年08月18日 [お知らせ]
今年はオンラインで開催します!!
9月18日(土)13時から、特設サイトhttps://sites.google.com/view/tokyodaisyukai-2021より
YouTubeライブ配信です。どうぞご覧くださいませ!
第15回東京大集会~詳細~
この東京大集会では、障害のある都民が、その住み慣れた地域で充実した人生を過ごすことが保障され、そして、障害児者支援活動に従事する方々がその仕事に誇りを持って未来を見つめられるよう、その都度障害当事者からの声に耳を傾け、多様な施策提言を行ってきました。
前回の開催テーマは「『東京都障害者への理解促進及び差別解消の推進に関する条例』の理解と促進」でした。制定、施行を見た法律等の理念の下、東京に暮らし、東京を訪れる全ての人が、障害の有無によって分け隔てられることなく、相互に人格と個性を尊重し合いながら共生する社会創りをアピールしました。
どこで誰と暮らすかは、憲法において保障されている国民としての大切な権利です。人としてふさわしく安心できる暮らし方は、一人ひとり違います。この一人ひとり違う暮らし方、多様な暮らし方を実現するためには、自ら選択できるだけの暮らしの場が必要です。
東京都ではグループホームの設置促進施策によって、居住環境の整備はかなり進んできております。しかしながら、未だ「都外設置の都民独占・協定施設」ではない他県設置の障害者支援施設に住まいの場を求めざるを得ない実態が在ります。グループホームの数こそは増えてはいますが、都内には重度の方が安心して暮らせる場が少ないことがその理由です。
いま、コロナ禍において、社会全体に不寛容さが広がっています。このような厳しい状況を目の当たりにして、障害のある人をはじめとした生きづらさを抱えている人々が安心して暮らすことができる社会で在ってほしいのです。
すべての人が尊重され安心して生きていくことができる社会の実現に向けて、私たち自身が、これまで以上に積極的に発信していくことが大切です。そこで、理念に留まらず真の共生社会の実現のために、表記をテーマに、障害当事者の方々をはじめとした多様な立場の方々からの問題提起を受けて施策提言をしていく場として第15回東京大集会を開催いたします。是非ご参加ください。
1 日 時 令和3年9月18日(土)13:00~15:00
2 開催方法 You Tubeライブ(*どなたでもご視聴いただけます)
3 主 催 東京大集会実行委員会
*実行委員会構成団体・・・
東京都社会福祉協議会知的発達障害部会、東京都発達障害支援協会、東京都手をつなぐ育成会、東京知的障害児・者入所施設保護者会連絡協議会、東京都自閉症協会、日本ダウン症協会
4 共 催 一般社団法人東京都知的障害児者生活サポート協会
5 後 援 公益社団法人東京社会福祉士会
6 責任者 東京大集会実行委員長 小池 朗(東京都社会福祉協議会知的発達障害部会長)
7 連絡先 東京大集会実行委員会事務局
社会福祉法人東京都社会福祉協議会 福祉部 児童・障害担当(髙橋)
プログラム
司会:田中 公彦(東京都社会福祉協議会知的発達障害部会副部会長)
(1)開会挨拶・趣旨説明 【13:00~13:05】
小池 朗(東京大集会実行委員長)
(2)当事者・家族・支援者からの発表 【13:05~13:45】
(*出演予定団体)
① 東京都手をつなぐ育成会 本人部会ゆうあい会(当事者からの発表)
② 日本ダウン症協会(未定)
③ 東京知的障害児・者入所施設保護者会連絡協議会(ご家族からの発表)
④ 東京都自閉症協会(施設職員からの発表)
⑤ 東京都発達障害支援協会(施設職員からの発表)
⑥ 東社協 知的発達障害部会(施設職員からの発表)
(3)東京都議会議員より、障害のある都民の暮らしについて 【13:45~14:35】
(*主要会派の映像による出演を予定しています)
(4)アピール文・閉会挨拶 【14:45~15:00】
白土 一郎(東京知的障害児・者入所施設保護者会連絡協議会代表幹事)
第15回東京大集会 視聴方法
以下の「第15回東京大集会」の特設サイトからご視聴ください
https://sites.google.com/view/tokyodaisyukai-2021
- 9月18日(土)13時より、生配信にてお届けします。
- 当日見逃した方は、後日特設サイトに期間限定で動画を公開しますので、そちらをご覧ください。
- 特設サイトからは、資料のダウンロードや、関連団体の情報などもご覧いただけますので、ぜひご参照ください。