9/4 「成年後見利用以前に助けになる制度について」のお知らせ
2022年08月03日 [協会活動]
2022年度自閉スペクトラム症の人の保護者を対象とした成年後見連続講座②
~成年後見利用以前に助けになる制度について~
成年後見制度は今後5年ほどで大きく変わっていきそうです。知的障害や自閉症のある人について、利用しやすくなっていくのかまだわかりませんが、いずれにせよ、私たちは、子どもたちの幸せな暮らしのために、必要な支援を受けることが重要と考えます。
2回目の今回は、成年後見制度を利用する以前から、知っておきたい・利用しておきたい制度を、渡部伸先生に解説していただきます!
渡部伸先生:
1961年生、福島県会津若松市出身、「親なきあと」相談室主宰
東京都行政書士会世田谷支部所属、東京都社会保険労務士会所属
2級ファイナンシャルプランニング技能士、世田谷区区民成年後見人養成研修修了
世田谷区手をつなぐ親の会会長
主な著書:障害のある子の「親なきあと」~「親あるあいだ」の準備、 障害のある子の住まいと暮らし (ともに主婦の友社)、まんがと図解でわかる障害のある子の将来のお金と生活(自由国民社)、障害のある子が安心して暮らすために~知っておきたいお金・福祉・くらしの仕組みと制度(合同出版)
★日時:2022年9月4日(日) 13時半~15時半
★開催方法:ハイブリッド形式
会場:福祉財団ビル7階大会議室(定員30名) 豊島区南大塚3-43-11
オンラインZOOM(定員40名)
★参加費:東京都自閉症協会会員:無料/その他:1000円(会場・オンラインとも同額、オンライン事前振込)
★申し込み:8月25日(木)までに、以下のグーグルフォームにてお申込みくださいませ。
https://forms.gle/EpE2DGJCTqRsdycr7
■次回以降の連続講座は、以下のように考えております。
第3回 地域で先駆的な取り組みをしている団体の活動について
一般社団法人つながりラボ世田谷 上原明子先生 10月17日(月)13:30~15:30
第4回 東京自閉症協会の法人後見について 東京都自閉症協会 今井、古野
第5回 我が国の法人後見の今と今後の展望について 全国手をつなぐ育成会 又村あおい先生
★なお、この連続講座は、成年後見制度そのものについての基礎的な講座ではありません。
ご留意くださいませ。 https://guardianship.mhlw.go.jp/ このサイトがわかりやすいです!
*会場参加者の中でcovid-18に感染された方が確認され、保健所から紹介があった場合は、名簿を提出させていただくことがございます。
*オンライン参加の方は、ZOOMを利用します。ご自身のWiFi環境等に対して、こちらでは対応ができません。よろしくご了承くださいませ。
この連続講座は公益財団法人ヤマト福祉財団の助成を受けて実施します